2010年9月19日日曜日

lool さんへ

loolさん、私のブログをご覧いただきありがとうございます。
しばらく更新をしていなかったために、loolさんのコメントに気がつかず失礼しました。


さて、PTAへの入退会の自由について、おすすめのHP http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/を拝見しましたが、何かしっくりきません。
何年もPTA活動をやってきた経験から、いろいろな問題があることは理解しているつもりです。
しかし、入会したくない、という理由は何でしょうか?
1.会費・
寄付金等に対する疑問がある。
2.活動に忙殺され、家庭の時間がなくなる。
3.夫婦共働等で時間・余裕がなく無理だ。
.PTA会費納入方法について疑問がある。
.活動そのものの意義に疑問がある。
日Pの活動・運営等に疑問がある。
7.人と付き合うのが苦手だ。
PTAの入退会自由に関する要望書http://www.shomei.tv/project-1539.html#detailを読む限り、上記が主で、そして5、6の理由が続くと思いますが。。。


私には、どれも的外れのような気がします。
「父母と教師が協力して家庭と学校と社会における児童の健やかな成長をはかる」というPTAの目的は間違っていないと思いますし、健やかな成長を望まない親はいないと思います。
この目的を達成する手段としてPTAの場があり、教師や他の保護者と交流をはかり、活動しています。
正直な所、私も5に関しては、若干の疑問がありますが、活動すべてを否定するものではないし、皆で話し合って解決していくことができると思います。決して入会を否定するものではないと思います。


会費の問題に関しても各PTAでの話し合いで解決が可能ではないでしょうか?


私の所属する小学校PTAでも2と3に関する役員決めは、いつも苦労します。
しかし、例えば日曜日に実施するPTA作業(主に草刈り)は多くの保護者が積極的に参加してくれます。
朝の読み聞かせ活動も、参加可能のお母さん(時にはお父さんも)が各教室で定期的に行っています。
多くの保護者にとって入退会の可否よりも2と3の理由による、活動へ参加できないことが問題なのではないでしょうか?
この問題は、家庭の形態の変化(夫婦共働、母子・父子家庭等)により、活動に割ける自由な時間がないという根本的な問題があります。
しかし、草刈り作業等の参加に見られるように活動へ協力する意志は高いと思います。


活動の内容・束縛時間に関しては、大きな問題であり、一朝一夕に解決できないと思いますが、無理をせず、皆で仲良く、出来ることを出来るだけ、で良いのではないでしょうか。
法的に入退会の権利どうのこうのと問題を叫ぶよりも、中に入って他の保護者と交流したり、先生方と話し合ったりする方が前向きで楽しく、子供にとっても良い結果になると思います。


loolさんのご意見がいただければ幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿